ホーム | 自作ファイル | 富士市校務関連ファイル | ゲーム | 遊びファイル | 検定試験 | 関数の基本 | マクロの基本 | 条件付き書式 | 差し込み印刷 | 関数いろいろ | お知らせ |
中学校週案簿リストボックス | 年度(西暦)を入力すれば、その年の4月1日に近い月曜日が表示され、週案シートの作成ボタンを押すと、年間52~53週分のシートが作成されます。単元や教材をあらかじめ入力しておけば容易に表示できるようにもなっています。通常A週、B週、日課変更A週、B週の日課を入力し、第何週目かを指定してボタンを押すと、その週の週案簿が作成されます。授業時数も自動で計算します。学級教科(1-1国語、21社会など)や「A月1」、「B火3」などを入力するときにリストボックスが表示され、入力しやすくなっています。下のファイルは、上のファイルの、学級教科(1-1国語、21社会など)や「A月1」、「B火3」などを入力するときにプルダウンメニューを表示して、入力しやすくしたものです。内容は変わりありません。お好みの方を選んで、ぜひ試してみてください。 |
中学校週案簿プルダウン | |
授業時数計算表 | 単純に授業時数のみを計算する表です。A週、B週対応です。日課変更にも対応しています。 |