ホーム    自作ファイル    ゲーム    遊びファイル    検定試験    関数の基本    マクロの基本    条件付き書式    差し込み印刷    関数いろいろ    お知らせ    富士市先生便利ファイル

 私の名前は、佐野嘉昭、です。昭和33(1958)年6月5日生まれです。富士郡(今は富士宮市)芝川町立芝川中学校を皮切りに、富士市立鷹岡中学校(実は母校)、岳陽中学校、田子浦中学校、吉原北中学校、大淵中学校、須津中学校に技術科の教諭として赴任し、2019年(平成31年)3月31日に退職しました。
 退職後は、中学校の非常勤講師、専門学校の講師、ICT支援員をやったりしていましたが、2024年度(今年)からは66歳になるにあたり、晴れて無職となりました。暇ですので、何かのお役に立てるようなことがありましたら、ぜひ呼んでください。

 特技は卓球です。岳陽中学校時代は、女子の卓球部顧問として、団体戦で静岡県大会を2度制したことがあります。陸上部の顧問の時代も長かったです。駅伝では、田子浦中学校時代と吉原北中学校時代に、富士市の中体連駅伝大会で男女合わせて10回優勝し、男子は静岡県大会準優勝が2回あり、女子も3位が2回ありました。結構な部活人間でした。

 若い頃は特活に燃えていました。学級だよりを年間300号出すこともありました。今のようなパソコンやプリンタはなく、ガリ版で印刷したり、文字を焼き付けて印刷するようなタイプの機械で印刷したりで、大変でした。生徒会の顧問も、芝川中学校、鷹岡中学校でずっと務めていました。

 偉く(教頭や校長に)ならなかった分、1年主任1回、2年主任3回、3年主任5回、教務主任4回、と主任歴だけは多いです。主任をしていているときは、担任の先生の負担をどう減らしていくか、ということばかり考えていました。

 30年くらい前、まだMS-DOSの時代は、管理工学社のデータベースソフトウェア「桐.ver5」をよく使っていました。日本語でプログラミングできる特徴があり、成績処理や進路処理など、いろいろなファイルを作っていました。

 ところが、DOS-Vの時代になると「桐.ver5」が新しいOSに対応しておらず、どうすればよいか悩んでいるうちに、1995年、Windows95が発売されました。世の中のパソコンはWindowsの時代になってしまいました。そこで、仕方なく、エクセルを勉強するようになりました。はじめは関数が中心でした。しかし、10段階評定をするときに、エクセルはIFを8回までしか使えません。どうしたらよいかと調べているうちに、マクロやビジュアルベイシックと出会いました。

 エクセルのマクロで「桐.ver5」と同じようなことができないかと、いろいろ模索しました。はじめは、なかなかうまくできず、エクセルのマクロには限界があると思っていた時期もありました。しかし、エクセルを積極的に使おうという若手教員に刺激され、エクセルの学習をしていく中で、「桐.ver5」で作っていたときのもの以上のものを作ることができるようになりました。

 進路処理ファイル、観点別成績処理ファイル、テスト処理ファイル、他、たぶん100以上の、教職員の仕事の時短に寄与できるだろうと、自分で勝手に思って作ったファイルがあります。富士市では、けっこう利用してくれている学校や教職員がいます。

 それらのファイルを自由にダウンロードし、使いやすくするために、ホームページ「教職員エクセル&ワード」を開設しました。業務や学級・学年経営、暇つぶし、エクセル関数・マクロの学習、等々にもけっこう使えると自負しています。ぜひご利用と拡散をよろしくお願いします。

 まだまだ難しいマクロを理解するには至っていませんが、勉強を深め、ファイルを更新、追加していきたいと思っています。